この記事の所要時間: 22

4歳の子どもが、190国以上の国旗を覚えました。子どもの暗記力には驚愕します。

download

知らない間に、遊びながら、一人で勝手に覚えていました。

国旗を覚えるのに大活躍した、絵本とカードを紹介致します。


きっかけは『国旗の絵本(こっきのえほん)』でした。

何気なく本屋さんの子どもコーナーの店頭に置いてあった、『国旗の絵本(こっきのえほん)』を買ったのがきっかけです。

最初に買ったのは2歳頃だったように思います。

国旗のえほん

絵本の中は、世界各国のカラフルな国旗がいっぱい!

子どもにとっては、ただページをめくるだけで面白い絵本だと思います。

絵本には、1ページに1国旗が載っています。

download-2

絵本の後半になると、それまで登場してこなかった国旗が一覧で表示されています。

images

特徴のある国旗が中心に乗せてあるので、大人が思うメジャーな国ばかり載っているわけではなく、マイナーな国も多いです。

私も、この絵本を通じて知った国が幾つかありました。


くもん出版から出ている、『世界の国旗カード』が大活躍!

4歳になり、くもん出版からでている、『世界の国旗カード』に触れて以来、再び、国旗に興味を持ち始めました。

第1集は、アジア、南アフリカ、オセアニアから48カ国の国旗が登場します。

世界の国旗カード 1集(アジア・北アメリカ・南ア

第2集は、ヨーロッパ、アフリカから48カ国の国旗が登場します。
くもん式の世界の国旗カード 2集―0歳から ヨーロッパ・アフリカ編

第3集は、第1集、第2集には登場しない、アジアから20カ国、北アメリカから14カ国、南アメリカから6カ国、オセアニアから9カ国、ヨーロッパから18カ国、アフリカから33カ国、計100カ国の国旗が登場します。

世界の国旗カード 3集(1集・2集に収録していな

第3集にはカードが100枚入っているので、とても分厚く、似たような国旗も多いので、第1集や第2集に比べて、覚えるのに時間がかかっていたように思います。

結局、第1集〜第3集に登場する196カ国を全て覚えて、いまでは、TVや街中で見かける国旗も分かるようになりました。

大人になっても、頭の片隅に記憶が残ってくれていたら良いなと思います。

ちなみに、第1集〜第3集を全て購入すると、4500円程かかりますので、けっこうな投資だな。。。と思いました^^;

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます