この記事の所要時間: 247

カウントダウンジャパンってどんな服装で行ったらいいの?
室内と聞いているけど、冬場だし、寒いんじゃないかな?
服装と持ち物

と、当日の服装を含め、何を持って行くとよいか迷うこともあると思います。
ここは、カウントダウンジャパンに幾度なく参戦している管理人に任せてください。


カウントダウンジャパンの服装

カウントダウンジャパンの屋内は意外に暖かいので、Tシャツで十分です。
Tシャツも着替えられるように何枚か持っていくと良いですね(前に行かなくてもライブ中は汗をかきますので)。

また、場所によってはところどころ寒いので、上に羽織れる物があるとベターです。
寒がりな人は、長袖T1枚を持って行きましょう。

参加者の実際の服装です。
cdj1213_017

ちなみに、私は前の方に行くのが好きですので、動きやすさと通気性を考えて、Tシャツ&短パンというスタイルが多いです。

女性であれば、短パンにスパッツという組み合わせが多い印象ですね。

なお、靴はスニーカーをオススメします。
とにかく歩きますし、ライブ中は踏まれることも、踏むこともあります。
お互いにとってよりよいスニーカーを選びましょう。

たまに、女性の方でブーツなどを履いてらっしゃる方もいますが(冬場なのでね)、ブーツで踏まれた方は気の毒なので、その場合は前の方に行かない方が良いかと思います。


その他、持ち物


  • チケット:とにかくこれだけは持って行きましょう。
  • お金:グッズを買う方は多めに。ちなみに買わない方は飲食代として1日2000円あれば足ります(クロークを使わない場合)。
  • タオル:室内と言っても、ライブ中は汗かきます。2枚あれば完璧です。1枚でもなんとかなります。
  • 汗拭きシート(ボディ用・フェイス用):タオルだけでは気持ち悪い、という方はあると便利。
  • 着替え:夏と違って、汗をかいた後は一気に冷えます。汗を書いたら着替えた方が良いですね。
  • 上着:コートとは別に、簡単に羽織れるモノがあると便利。パーカーとかネルシャツなどが良いです。
  • ブランケット:後ろの方でのんびり座って観るときや、リクライニングチェアで寝るときなどにあると便利。


クロークに預けておいた方が良いモノ


    • 腕時計:ライブ中は邪魔になります。また、腕時計が人に当たる可能性があるので注意です。
    • メガネ:コンタクトを持っている方は、コンタクトにしておきましょう。前の方に行った場合、人とぶつかったりしてメガネが吹き飛んでしまう可能性があります。そして、誰かに踏まれる、という悲しい結末も。これ意外にありますので。
    • 大きいリュック:大きいリュックを背負って前の方に来ている方がたまにいらっしゃいます。非常に邪魔かつ危ないですので、前の方に行くのであれば、クロークに預けましょう。
    • お財布:お財布はライブ会場に持ち込むと無くす可能性があります。数千円だけ手持ちで持って行くのがベターです。

ということで、これで準備万端です。

あとはカウントダウンジャパンを楽しみましょう!!

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます