この記事の所要時間: 522

白いウサギを追いかけて行ったら、本当に不思議の世界に迷い込んでしまった。

タイトルそんな錯覚を覚えるような不思議な場所が、この世界にも存在しています。

死ぬまでに一度は行ってみたいと思う海外の名所を紹介します。


パッと読むための目次

名所1. ネバダ州の間欠泉(アメリカ)

fly-geyser-1-diana-thai 2

ネバダ州ブラックロック砂漠の間欠泉は、1964年に偶然、人の手によって作り出されたもの。
油田を掘っていた際に高温の鉱水が噴出したために、このような状態に。
現在も噴出し続けている鉱水と、藻類、バクテリアによって、岩肌や周囲は色鮮やかになっています。


名所2. ブルードラゴン(ポルトガル)

2. ブルードラゴン(ポルトガル)

ポルトガル南部のオデレイテ川を機上から撮影した写真。


名所3. セーシェルの海岸(セーシェル共和国)

3. セーシェルの海岸(セーシェル共和国)

セーシェル共和国は、アフリカ大陸から1300kmほど離れたインド洋に浮かぶ115の島々からなる国家で、イギリス連邦加盟国(Wikipedia)


名所4. レーニア山(アメリカ)

4. レーニア山(アメリカ)

レーニア山(英語:Mount Rainier)はアメリカ西海岸の北部ワシントン州にあり、カスケード山脈の最高峰である成層火山。高さは4,392m。(Wikipedia)


名所5. デヴェタシュカ洞窟(ブルガリア)

5. Devetashka洞窟(ブルガリア)

ブルガリアにある全長約2400メートル、高さ約60メートルの洞窟。7万年以上前に誕生した天然の洞窟で、欧州でも3本の指に入るコウモリの生息地でもあります。映画「エクスペンダブルズ2」のロケにも使われています。


名所6. マッターホルン(スイス)

6. マッターホルン(スイス)

スイスとイタリアの国境に位置する、標高4478mのアルプスの山。
マッターホルンという名称は、ドイツ語で牧草地を表す「matt」と、山頂を表す「horn」に由来している。(Wikipedia)


名所7. ヒマラヤ(パキスタン)

7. ヒマラヤ(パキスタン)

パキスタン上空の雲の割れ目から望む、ヒマラヤの景色。
ヒマラヤ山脈は、アジアの山脈で地球上で最も標高の高い地域である。
ヒマラヤには、エベレストを含む、地球上で最も高い14の8,000 m級ピーク(独立峰)がある。付属峰も含めるとヒマラヤには7,000 m級の山が100以上も存在する。(Wikipedia)


名所8. メンリッヒェン(スイス)

8. アルプス(スイス)

メンリッヒェンは、標高2345メートルの山。山頂付近の展望台までヨーロッパ最長のゴンドラで登ることができ、アルプスのオーバーランド三山(ユングフラウ・メンヒ・アイガー)を一望できるそうです。


名所9. サンゴとマングローブ(タンザニア)

9. ザンバジル(タンザニア)

タンザニアのザンジバル諸島の写真。
ザンジバル(Zanzibar)は、アフリカ東海岸のインド洋上にあるザンジバル諸島の地域名。
白い珊瑚礁とアラブやスワヒリやヨーロッパの石造建築遺跡が多数残る。かつては奴隷貿易、香辛料貿易、象牙貿易の拠点でもあった。(Wikipedia)


名所10. 花の海(中国)

10. 花の海(中国)

中国貴州省で見られる一面のアブラナ。


名所11. チョコレート・ヒル(フィリピン)

11. チョコレート・ヒル(フィリピン)

フィリピン・ボホール島の不思議な丘。


名所12. ソーテフォッセン滝(ノルウェー)

12. ホルダランのSøtefossen、Husedalen谷(ノルウェー)

ノルウェー・ホルダランの滝。


名所13. ゴーザフォス(アイスランド)

13. ゴーザフォス(アイスランド)

アイスランドにおける最も壮観な滝の1つで、神の滝という意味だそうです。


名所14. トロルの舌(ノルウェー)

14. オッダのTrolltunga(ノルウェー)

ノルウェーの山の頂にある名所。
ノルウェー南部のオッダという場所にあり、階段と小道を950mほど登るとこの場所に到着するそうです。


名所15. グリーンランドの日の出(グリーンランド)

15. グリーンランドの日の出(グリーンランド)

燃えるように赤く染まった雪山の頂。


名所16. オネオンタ峡谷(アメリカ・オレゴン州)

16. オニオンタ峡(アメリカ・オレゴン州)

オレゴン州のコロンビア川沿いにある景色。


名所17. ブルー・ボネットの花畑(アメリカ)

17. テキサス州、ヒル・カントリー(アメリカ)

テキサス州中央部に広がる丘陵地帯であるテキサス・ヒル・カントリーの景色。


名所18. ズラティボル郡(セルビア)

18. ズラティボル郡(セルビア)

セルビア西部の山岳地帯。標高1000m超の高原が広がり、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして知られています。


名所19. クラク(スロバキア)

19. Klaku(スロバキア)

雲に飲み込まれたスロバキア・Klakuの景色。


名所20. オーロラ&ボウ・フィドル・ロック(スコットランド)

20. Bow Fiddle Rock(スコットランド)

スコットランドの奇岩、ボウ・フィドル・ロックとオーロラ。


名所21.ワイトモ洞窟(ニュージーランド)

21.ワイトモ洞窟(ニュージーランド)

ニュージーランドのワイトモ洞窟でロープを下ろし降りているところ。


名所22.デスバレー国立公園(アメリカ)

22.デスバレー国立公園(アメリカ)

アメリカ・カリフォルニア州のデスヴァレー(死の谷)は、酷暑と水不足によって死者を出したことがその名の由来。夜間に石が長距離に渡って移動する「ムービング・ロック」の現象でも知られ、その理由は解明されていません。


名所23. 熱水泉(アイスランド)

23. 温泉(アイスランド)

アイスランドに湧きあがる熱水。


名所24. ファンガレイ滝(ニュージーランド)

24. ファンガレイ滝(ニュージーランド)

ニュージーランドで最も絵になると評される滝。


名所25. ケァルソイ島(フェロー諸島)

25. Kalsoy島(フェロー諸島)

フェロー諸島の北東に位置する島。


名所26. ミスティパインズ(インド)

26. Kausaniの霧の松林(インド)

インドの松の森。赤い落ち葉がじゅうたんのように。


名所27. テーブルマウンテン(ベネズエラ)

27. Amuri Tepui(ベネズエラ)

写真はベネズエラ・ギアナ高地の「Amuri Tepui」と呼ばれる山。


名所28. クック山(ニュージーランド)

28. クック山(ニュージーランド)

ニュージーランドの最高峰。標高3754m。


名所29. モラン山&グランドティトン国立公園(アメリカ)

29. グランドティトン国立公園のモラン山(アメリカ)

アメリカ・ワイオミング州の山。標高3872m。


名所30. クレーターレイク&流れ星(アメリカ・オレゴン州)

30. クレーターレイク国立公園の流星(アメリカ・オレゴン州)

アメリカ・オレゴン州の噴火跡に出来た湖。

【出典】
izismile.com:http://izismile.com/2012/05/03/photos_of_magnificent_landscapes_30_pics.html
らばQ:http://labaq.com/archives/51747393.html

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます