この記事の所要時間: 227

ソチオリンピックで気になるのは、やはりフィギュアスケートの日本代表。

ヘッド2

日本のフィギュアスケートはレベルが高く、今大会でもメダルが期待されています。
ということで、シングル、ペア・アイスダンス・団体戦の各日程をまとめてみました。


女子シングルの日程(日本時間)

7774223-499158-kleines-madchen-eiskunstlauf-bei-sportarena

■ 2014年2月19日(水)24:00〜 ショートプログラム
■ 2014年2月20日(木)24:00〜 フリープログラム

ちなみに、24時と書いていますが、午前0時のことです。ちょっと分かりにくいと思いますので念のため書き直しますと、
ショートプログラムは2月20日の午前0時、フリープログラムは2月21日の午前0時、になります。


男子シングルの日程(日本時間)

3331811

■ 2014年2月13日(木)24:00〜 ショートプログラム
■ 2014年2月14日(金)24:00〜 フリープログラム

こちらも女子同様、午前0時になります。
ショートプログラムは2月14日の午前0時、フリープログラムは2月15日の午前0時、ですね。


ペア・アイスダンス・団体戦の日程(日本時間)

1001-600x411

今回のソチオリンピックからは、新たに「団体戦」が加わりました。
団体戦はソチオリンピック開幕よりも早く開催されますので、ご注意ください。

■ 2014年2月6日(木)24:30〜
団体戦・男子・ショートプログラム
団体戦・ペア・ショートプログラム

■ 2014年2月8日(土)23:30〜
団体戦・アイスダンス・ショートプログラム
団体戦・女子・ショートプログラム
団体戦・ペア・フリースタイル

■ 2014年2月9日(日)24:00~
団体戦・男子・フリースタイル
団体戦・女子・フリースタイル
団体戦・アイスダンス・フリーダンス

■ 2月11日(火)24:00~
ペア・ショートプログラム

■ 2月12日(水)24:45~
ペア・フリースタイル

■ 2月16日(日)24:00~
アイスダンス・ショートダンス

■ 2月17日(月)24:00~
アイスダンス・フリーダンス

上記日程も、24時を越えていますので、日付が変わっている点にご留意ください。


まとめ

他のサイトにフィギュアスケートの日程を分かりやすくまとめている表がありましたので、こちらも紹介しておきますね。
日程|ソチオリンピック2014|特設コーナー|フィギュアスケート研究所
出典:http://tororinnao.info/07special/07-0102.html

ということで、今年は団体戦でどのような華麗なスケートダンスが見れるかも注目ですね団体戦は開会式の前日から開催しますので、そこには注意しつつ、ソチオリンピクを楽しんでいきましょう!!

同じ女子つながりでカーリング女子の日程も要チェックです。
【ソチオリンピック】カーリング日本女子の日程(日本時間)は?他の出場国と世界ランクは?

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます