ソチオリンピックのカーリング女子日本代表の日程と出場国についてまとめました。
出場国の世界ランキングを見ると、日本は10位で最下位の韓国の次点。
厳しい戦いが予想されそうです。
カーリング女子の出場国と世界ランキング
先日のカーリングのソチ冬季五輪世界最終予選最終日で、見事、カーリング女子の日本代表が、ソチオリンピックへの出場を決めました。
今回のソチオリンピックで5大会連続の出場ということで、日本代表は強いのでは?と思うかもしれませんが、実はそうでもありません。
今回のソチオリンピックのカーリング女子の世界ランキングでは、現在10位。
カーリング女子の出場枠10カ国のうち、最下位の韓国の次という形です。
世界は強い、と言えるかもしれません。
以下は、ソチオリンピック出場国一覧と、世界ランキングです。
出場国(世界ランキング)
————————————————
■ スウェーデン (1位)
■ カナダ (2位)
■ スイス (3位)
■ スコットランド/イギリス(4位)
■ 中国 (5位)
■ デンマーク (6位)
■ アメリカ (7位)
■ ロシア (8位)
■ 日本 (10位)
■ 韓国 (11位)
————————————————
上記の出場国の世界ランキングは以下サイトの2012-2013年最終順位を参考にしています。
ちなみに、9位のドイツは今回のソチオリンピックから落選しています。
出典:http://www.worldcurling.org/rankings-men-and-women
カーリング女子の日本代表戦の日程
カーリング女子は、10カ国による総当たり戦の1次リーグ予選後、上位4カ国が決勝トーナメントに出場。
メダルを争い、上位4カ国が準決勝、決勝を戦うという流れになります。
カーリング女子の日本代表戦の日程
———————————————————————-
■ 2月11日(火) 日本時間14:00〜 韓国戦
■ 2月11日(火) 日本時間24:00〜 デンマーク戦
■ 2月12日(水) 日本時間19:00〜 ロシア戦
■ 2月13日(木) 日本時間24:00〜 アメリカ戦
■ 2月14日(金) 日本時間19:00〜 スコットランド/イギリス戦
■ 2月15日(土) 日本時間14:00〜 カナダ戦
■ 2月16日(日) 日本時間19:00〜 スイス戦
■ 2月17日(月) 日本時間14:00〜 中国戦
■ 2月17日(月) 日本時間24:00〜 スウェーデン戦
■ 2月19日(水) 日本時間19:00~ カーリング 女子準決勝
■ 2月20日(木) 日本時間22:30~ カーリング 女子決勝
———————————————————————-
まとめ
画像引用:http://sankei.jp.msn.com/sports/photos/131216/oth13121610420013-p1.htm
以上、ソチオリンピック カーリング女子の対戦日程と世界ランキングを紹介してまいりました。
カーリング女子では、とにかく、1次予選リーグで勝ち残ることが最も重要です。
特に、序盤の韓国、デンマーク、ロシア、アメリカは世界ランク下位なので、ここで着実に白星を重ねていけるか?
これがメダルを取りにいくうえで重要な分かれ目になると思います。
その後、第5戦のスコットランド、第6戦のカナダ戦と続き、後半戦は上位ランカーとの厳しい戦いになると思います。
ここで、どこまで踏ん張る事ができるか?がポイントになりそうです。
カーリング日本女子がメダルを取れるよう、応援していきましょう!!
応援と言えば、フィギュアスケート女子の日程もお忘れなく!
【ソチオリンピック】フィギュアスケートの日程は?日本時間は?