この記事の所要時間: 49

2014年のクリスマスがいよいよ迫ってまいりました。

slMSYhF6FSw.market_maxres

クリスマスと言えば、毎年頭を悩ますのが我が子への贈り物。

そんな「今年の子供へのプレゼントをどうしようか?」と悩んでいる親御さんなら、今流行の妖怪ウォッチ関連グッズにも関心が向いていることでしょう。

がしかし、この妖怪ウォッチ関連グッズ、調べ出すと大量の商品群があり、一体どれを買ったらいいのだろう?と疲れ果ててしまった方も多いのではないでしょうか。

困った時はその道のプロに話を聞くのが一番、ということで、親戚の甥に聞いてみたところ、子供が欲しい妖怪ウォッチグッズは実は2つということが分かりました。

要するに、ぬいぐるみなどの関連商品は興味がないようです。

ということで、この記事では、数ある妖怪ウォッチ関連商品の中でも、買っておいて間違いがない2種類の商品に絞ってご紹介します。


DX妖怪ウォッチ、DX妖怪ウォッチ タイプ零式

まず、最も子供に人気がある商品で、とりあえずまだ持っていなければコレを買っておけば間違いなし、というのが、この「DX妖怪ウォッチ」

「DX妖怪ウォッチ」を身につければ、自分も主人公ケータと同じように、妖怪が見えるようになるかも??という、謡文句の商品。

いうなれば、昔の仮面ライダーや○○レンジャー系の変身グッズに相当するものです。

さて、DX妖怪ウォッチにはさらに2つの種類があります。

一つ目はこちらの2014年1月に発売されたもの。

DX妖怪ウォッチ

楽天市場で探す場合はコチラ(探しやすいように、妖怪ウォッチを検索済みの画面にリンクを貼っておきました)

DSゲームやアニメと同じように、「探知モード」や「召還モード」という機能がついているようで、これがまた子供にとってはリアリティーがあるようなのです。

一時期は品薄状態でしたが、比較的手に入りやすくなってきているようです。

そして、こちらが第2弾の「DX妖怪ウォッチ  タイプ零式」です。

DX妖怪ウォッチ タイプ零式

楽天市場で探す場合はコチラ(探しやすいように、妖怪ウォッチを検索済みの画面にリンクを貼っておきました)

最新版ということで、売り切れ続出で手に入れるのが難しい状況です。

ネットオークションではプレミアがついているようで、商品価格の2倍以上の価格で取引もされているとのこと。

それだけ品薄ですので、手に入れて子供にクリスマスプレゼントをしてあげた時は、その分の喜びも格別でしょう。

なにがなんでも手に入れるぞ、という親御さん、ぜひ頑張ってください。

ちなみに、「DX妖怪ウォッチ」と「DX妖怪ウォッチ  タイプ零式」は対応するメダルが違うようです。

「妖怪ウォッチ」と一緒にメダルも購入する場合には、ご留意くださいね。

ご参考までに、以下に対応メダル表のリンクを貼付しておきます。

妖怪メダルウハウハ丸わかりリスト


任天堂ゲームソフト:妖怪ウォッチ2 真打

子供が本当に欲しい妖怪ウォッチグッスのもう一つは、任天堂3DSのゲームソフトだそうです。

妖怪ウォッチの楽しみは、妖怪を仲間にして行くことですから、それができるゲームは一番の本命です。

妖怪ウォッチ2真打

楽天市場で探す場合はコチラ(探しやすいように、「妖怪ウォッチ2 真打」を検索済みの画面にリンクを貼っておきました)

そして、この妖怪ウォッチ2 真打は、2014年12月20日公開の映画ともリンクしているとのことで、まさにクリスマス商戦を狙い撃ちした商品です(商売上手ですね)。


まとめ

いかがでしたでしょうか。子供からすると、妖怪ウォッチの世界に入れるゲームソフトと、妖怪ウォッチに成りきれる「DX妖怪ウォッチ」の二つがあれば良いそうです。

「DX妖怪ウォッチ」は入手は難しいですが、健康面には特に懸念はないですよね。

一方、ゲームはと言うと、やり過ぎによる眼精疲労がちょっと心配です。

そんな時はサンタさんからのプレゼントの袋の中に、ゲームは一日1時間まで、というようなサンタさんからのメッセージカードを残しておいてはいかがでしょう?

「サンタさんも言っていたんだから、約束はちゃんと守らないといけないよ」と、子供に注意しやすくなるかもしれませんね。

ちなみに、サンタさんが家まで来てくれるサービスなんかもあるので直接サンタさんから約束してもらうのも面白いかもしれません♪

【関連記事】サンタクロースが自宅に。そんな素敵なサービスを、クリスマスプレゼントの渡し方に悩む親御さんへ。

いずれにしても、今年のクリスマスプレゼントはこの2種類の妖怪ウォッチグッズで、子供が喜んでくれることは間違いなしです。

今年も頑張って準備しましょう^ ^

ちなみに、妖怪ウォッチ以外の王道のプレゼントも以下にまとめているのでご参考まで^ ^

【関連記事】クリスマスプレゼント、子供(7歳、8歳、9歳)に適したおもちゃとは?

【関連記事】クリスマスプレゼント、子供(4歳、5歳、6歳)が喜ぶおもちゃは何?

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます